洗濯表示が変わりました。

ニュースなどで聞いたと思いますが、

平成28年12月1日から、衣類等の繊維製品の洗濯表示が変わっています。

家庭洗濯やアイロンの基本記号はまだわかりやすいなと思いますが、

漂白、乾燥、クリーニングの基本記号にはとまどいそうです。

まだしばらくは新旧の記号表示の衣類が混在します。

ざっくりと抜粋をしてみました。

記事の一番下には、スポーツウエア、競技ウエアの取り扱いの注意も記載しています。

今後の参考にして下さい。

平成28年12月1日から、衣類等の繊維製品の洗濯表示が新しいJIS L 0001(以下「新JIS」という。)に規定する記号に変更されます。
新しい洗濯表示では、ドラム式洗濯乾燥機等による「タンブル乾燥」、色柄物の衣料品等の漂白に適している「酸素系漂白剤」など新しい洗濯記号が追加されたり、摘要温度がこれまでよりも細かく設定されたりすることなどにより、洗濯記号の種類が22種類から41種類に増えます。
消費者庁 平成28年11月4日 家庭用品品質表示法に基づく繊維製品品質表示規定の改正についてより抜粋

**********************

スポーツウエアの取り扱いで注意して欲しいこともあります。

商品の洗濯表示には記載のない場合が多い事例です。

ラバーマーク生地圧着加工を施したTシャツ、競技ウエア、ウィンドブレーカーは

(メーカーロゴ、特にサッカー、バスケット、陸上の競技ウエアにはよく使用されています)

高温度の乾燥により、ラバーマークが剥がれる可能性が高く、

高温を避ける事をおすすめします。

(夏場の車内放置や高温設定の乾燥機の使用をしないなど)

特に注意していただきたい事は、マーク部分にはアイロンをかけないでください。

アイロン仕上げ禁止です。

**********************

 

関連記事

ページ上部へ戻る

このページの内容をコピーすることはできません